あんあんclass白石中央ルーム

あんあんclass白石中央ルーム
ブログ

子ども達のおトイレ事情

育児書をみると2歳頃からトイレトレーニングを始めて3歳の誕生日くらいを目安にオムツが外れたら・・・なんて書かれていると思いますが、あくまでも目安であって、育児書通りになんかいかないのが現実ですよね~。

私も1人目の時は一生懸命、お家でもトイレトレーニングをしましたが、3番目の時には、「まぁその時がきたら(オムツ)外れるだろう」と思って保育園さんに頼りっぱなしで家では何もしなかった記憶しかありません。いつどうやって外れたのかも記憶にない(;’∀’)(保育園の先生その節はお世話になりました)

でもやっぱり気になるのが「いつオムツいつ外れるんだろう・・・」ですよね。今までも沢山の保護者の方から相談や不安を聞きました。

「オムツが外れない」「お家ではトイレに行ってくれない」「教えてくれない」「夜おねしょしちゃう」「ウンチがトイレで出来ない」等々・・・。

でも、そのタイミングって本当に1人ひとり違って、昨日までオムツでトレーニングもしていなかった子が急に今日からパンツです!っていう子もいましたし、1年間くらいずっとトレーニングの子もいましたし、本当に1人ひとり違います。

その中で私達が一番気を付けている事は、「先ずはトイレに行くことが嫌にならないようにすること」

「おしっこを我慢しない事」です。白石では時間を決めてトイレ誘導しているのですが(活動が終わった後・帰る前等)、子どもが「行かない!」「嫌!」という時には無理に連れて行かない、しつこく誘わないようにしています。

今のオムツは優秀なので、もしかしたらオムツにおしっこが出ている事に気付いていない子もいるかもしれませんしね。

もちろんお子さんによって対応はそれぞれ違いますが、理解のある子だったらオムツの線(オシッコをすると色が変わる線)を自分で確認して貰ってから誘導したり、その子のタイミングを見て声掛けをしています。

誰だって遊んでいる途中でトイレになんて行きたくないですよね。そういうタイミングを見たり、事前に「〇〇が終わったらね」と予告したりしながら進めています。

そして何より子どもの意思表示を大事にしたいのです。

子ども達が気持ちよくトイレに行けて取り替える事が出来たら沢山褒める。「すっきりしたね」「気持ちいいね」と声を掛ける。無理やり連れて行っていてはトイレが嫌になっちゃいますよね。

そこは先生達の腕にかかっています((笑))

白石中央ルームの子ども達が使うおトイレは大人用なんです。なので、踏み台と補助便座を用意しています。

それでもやっぱり「ちょっと怖い・・・」というお友達はいます。

多いのはトイレに流されてしまいそう、という声。(中には、その流れていく様子が好きでジッと見ている子もいますが)

先日、どうしてもクラスのトイレは怖いとの事でトイレに行けないお友達がいました。でもトイレを我慢してお腹が痛くなるのは・・・と思い、その旨を伝え、我慢出来なくなったらトイレでするか、オムツに履き替えてオムツにするか聞くと「オムツ」という事でパンツからオムツに履き替えて過ごした、という事がありました。

子どもにとってもおトイレ事情はとってもナイーブな問題なんです!

だからこそ子どもの気持ちを大事にしたい。

そして、そんな事があった矢先、その日は来所時から表情のよい彼。なんと自分からトイレに向かって排泄する事が出来たんです!!!えっ!!!ついこの間まで怖いって頑なに拒否だったのに!?と職員一同ビックリ!でも、みんなに褒められ、とってもとっても嬉しそうに帰って行きました。

その彼、今ではトイレが好きなそうで、出掛け先で先ずはトイレに向かうそうです😁

先日も「僕はもうお兄さんだからね~」ろ言いながら得意げにおトイレに向かっておりました((笑))

褒められるって嬉しいですよね~♪

この「褒められると嬉しい」という事が分かっているという事も大きいですよね(o^―^o)

みんな1人ひとり成長の速度は違いますが、みんな確実に1歩1歩成長しています。その大きな成長も小さな成長も見逃さずお父さんお母さんと一緒に嬉しい気持ちを共有していけたらと思います( *´艸`)

トイレに並ぶ人たち。

今はすっかりお姉さんですが、その昔は私もオムツ。あっという間過ぎ!!!

午前クラスのお友達もこんなにしっかり始まりの会に参加出来ています♪

午後クラスの仲良しキッズ達♪

新着一覧へ >

.