グループ言語訓練
セラピスト1人対児童2人のグループ訓練をしました!
今回のプログラムは『インタビューごっこ』と『なぞなぞ』。
私とはもう何年もお勉強をしてきてすっかり仲良しな年長さん2人なので、元気な2人のペースに飲まれて他の先生にヘルプ要請する覚悟をしていましたが…。
いやいや、さすが年長さん!!!2人ともしっかり注意事項を守って、ゲームのルールも意識して取り組んでくれました✨ (ちょっぴり答えを覗いちゃうのはご愛嬌。笑)
グループ訓練はそもそもの評価(アセスメント)の結果に共通点があるお子さんで構成するのがベストだと思っていました。
でも今回やってみて、あえて凸凹コンビにするのも面白そうだな、と思ったり。
子供同士だからこそ刺激し合えるような気がします。
個別訓練、グループ訓練、上手く使い分けしていきたいなと思います。
もうとにかく2人とも楽しかったようで😁
セラピー終わりにH君、「おわるのがはやいよ」と残念そうに。「ちゃんと時間たっぷり使ったんだけどねぇ。楽しい時間てあっという間に終わっちゃうね💦」と私も共感。
グループ訓練、またやってみたいなと思います✌️