認知機能トレーニング
最近取り入れ始めた「認知機能」「身体のコントロール」「ワーキングメモリー」に関するトレーニングです。
先ずはこの3枚のカードを使って、赤は止まる・青は歩く・黄色は走る、と子ども達に伝え、先生が出した色のカードによって、動いてもらいます。
これは、信号をイメージ出来ているからなのか皆直ぐ理解して動く事が出来ていました!
この色カードを使って何回か取り組み子ども達も慣れてきたようなので、今日は少しレベルアップして、こちらの動物カードを使って動物の動きに挑戦です。「木」は止まれ(動物じゃなかったですね💦)
先ずはお手本として先生達にやってもらい、子ども達にはその様子を見てもらいました。
さすが大人ですねぇ~ちゃんと出来ています。問題は体力面でしょうか(笑)さてお次は子ども達、先生達の様子を見て「自分達だって出来る!」と張り切って取り組み始めました♪
初めての取り組みなのに皆上手ですね~。本当は、その場で動物の動き「ウサギはジャンプ」「牛は歩く」「犬は走る」「木は止まる」にしたかったのですが(信号の動きと似ていますね)今回は様子を見たかったので、このような動きにしてみました。
この先、色カードと動物カードを組み合わせた更なるステップがあるのですが、それはまたちょっと複雑なので、先ずはこの色カードと動物カードの動きが定着してから進めていこうかなと考えています。
これは、先ずは目から入ってくる情報を通して身体をコントロールする力や注意力を鍛えていくことが狙いとなっています。その他にも複数の指示を記憶しておく「ワーキングメモリー」も見ています。
因みに私のワーキングメモリーは衰退の一途です。記憶に留めておくことが難しい子どもの気持ちはよく分かります。聞いたそばから忘れてしまう事あります。メモ必須です。大人ならメモをとるという方法がありますが、そのスキルを子ども達には求められないですもんね💦私も一緒に取り組んでいかなきゃと思います💦